2009/8/29という日は、C-NETのイベントやGOOD DESIGN EXPO2009、Perfumeの仙台ライブなどでtwitterのTLが埋め尽くされていましたが、私はどれも断念しました。。
それというのも、セタガヤブングジャム#3に初参加するため!
言わずと知れた?“文具王”高畑さん、“ブンボーグA”他故さん、“イロブン”きだてさん、に”ブッキ”な放送作家古川さんも参戦した文具好きのための文具話トークライブは、本当に濃くてあっという間の3時間でした!
あまりに面白かったので、写真を交えて前・後編の2回に分けて書きたいと思います!
まず前編は「ISOT(国際文具紙製品展)2009でチェック!次に流行る文房具トレンド解説」から。(ISOTのホームページは早くも2010の告知になってるww!)
イロブンきだてさんから、ISOT2009展示の気になる最新文房具を紹介していただきました。
その中から個人的にぐっときたものを厳選してご紹介!
■日付印字機能付き名刺入れ「Dater」
まず最初に目を引いたのが、日付を自動的にスタンプしてくれる名刺入れです。
一見するとおしゃれなデジカメのような外観ですが、、、

このように日付を設定する機能が内蔵されています。そして名刺を入れると、、、

(見づらいですが)名刺に日付を印字できます!文字にかかってもいいようにわざと斜めに印字されるのもよく考えられていますね。

残念なのは名刺が10枚しか入らないことと、お値段が高くなりそう(5,000円くらい??)なことですが、一度実物を見てみたいです。
■個人情報保護スタンプ 江戸バージョン
いまやすっかり定着した感のある商品ですが、オリジナルバージョンとしてシヤチハタから江戸バージョンが発売に!
江戸バージョンは江戸文字を使用していて、江戸、武将、寿司の3パターンがあるようですが、、

(見づらいですが)江戸、武将はすき間のある漢字がいくつか使われているせいか、けっこう見え隠れしていますorz
購入するなら、寿司をおすすめしますww

■業界最長!60mテープのり
業界最長だけに長い!でもデカっ!!

■DOGYUマーカー差し
土牛産業(ブランド名:DOGYU)は、文字通り粘りのある、強靭な製品を作り続けています(同社ホームページより)
そんなDOGYUが送り出した世に放つ商品がこちらのマーカー差し!

普段使いのマーカーをキャップレスでどすん!と突き刺しておくことができるんだ!
女々しい野郎にもキャップ付で固定できるマーカー差しもちゃんとご用意。
見るからに勇ましいw!

■耐芯構造を備えたシャープペン「オ・レーヌ」
オ・レーヌガードが芯を3面からガード!これで折れたら「耐芯偽装」ってコメントに大うけw

■テープリムーバー付き修正ペン
修正テープを修正できる「修正の修正」ペン。私みたいなおっちょこちょいにはぴったりかも!?

ほかにもたくさんの商品が紹介されて、もうブッキしまくりでしたよ!後編へ続く!